yazama.net

DynaBook T5/X16PME




 ノートパソコン DynaBook T5/X16PME の CPU (Pentium 4-M) を換装しました。

 換装前換装後
sSpec Number:SL5YUSL6VB
CPU Speed:1.60 GHz2.20 GHz
Bus Speed:400 MHz
Bus/Core Ratio:1622
L2 Cache Size:512 KB
L2 Cache Speed:1.6 GHz2.2 GHz
Package Type:478 pin
Manufacturing Technology:0.13 micron
Core Stepping:B0D1
CPUID String:0F24h0F29h
Thermal Design Power:30W/20.8W35W
Thermal Specification:100℃
VID Voltage Range:1.3V


 換装の手順は続きで....


 最初に電源スイッチ部分のパネルを外します。パネル右端の溝にツメを掛け、ゆっくり持ち上げて外します。

 パネルが外れたら、丸印のビス 4本と金具を外します。

 キーボードを手前側にひっくり返します。そして電源スイッチの付いた基板も同様に手前に持って行きます。

 開けてビックリ、もうそこに CPU があります。

 丸印のビス 4本を外し、ヒートシンク (ヒートパイプの受熱プレート) のカバーを外します。

 丸印のビス 2本を外し、ヒートシンク (ヒートパイプの受熱プレート) の押さえバネを外します。

 ヒートシンク (ヒートパイプの受熱プレート) をゆっくり持ち上げ、丸印のビスを反時計方向に少し回すとソケットのロックが外れます。

 CPUを交換して、逆の手順で復帰します。

 スーパーπ104万桁の結果です。

換装前換装後
1分52秒1分15秒



yazama - clock 00:00 - 2009-10-25,Sunday - パソコンが... - pencil 記事のURL
ポイント: -14. この記事は好きですか? [yes/no]

Comments

commentユミオ wrote:

こんにちは。
大変参考になりました^^b
今日、オークションで落としたPentium4 2.2GHzのCPUが来ましたので
お昼休みに参考にさせてもらって交換しました。
簡単に交換できて助かりました〜。

昨日は、HDDを120GBに変えましてHDDのカリカリ音も動きも速くなり
まだまだ戦えるパソコンに生まれ変わりました。

インテルなんとかみたいなアイコンが右下に出るように
なった気がします・・・。

ありがとうございました。
2011-10-26,Wednesday, 13:24

commentyazama wrote:

ユミオさんへ

遅くなりましたが、コメントありがとうございます。お役に立てて良かったです。

DynaBook T5/X16PME、1,400×1,050ドットで画面が広く使えて良いですよね。

それから、SSDを入れて更にパワーアップもありますよ。(http://www.yazama.net/index...)
2011-11-07,Monday, 20:31

Add new comment

:

:
:


http://やftp://で始まっているテキストはリンクとして表示されます。 他の(x)htmlタグは除去されます。スパムは削除されることでしょう。